わしが教えたる!父と子の中学受験

2022年受験の長男(ぽーやん)が麻布かどっかに入るまでのお勉強をがっつり後押し。2019年受験の長女とけは塾なしで乗り切りました。

とけちん,ムズいの解けた!今日は社会を覚えきる!

 昨日は,出だしは最悪でした。

 国語のことば,漢字からお勉強を始めるのがいつもの流れなんですが,

 国語があまり得意でないとけちん,漢字の段階できったない字で書くので,そんなん全部バツやでといったらふてくされよるので,わしゃもうしらんと,堪忍袋を家に置き忘れたせいもあって,しばしお勉強中断。

 こんなことしてる暇ないねんけどなぁ・・

 で,再開して,読解3連続。これが意外とできよる。本当に,意外。うれしい喜び。

 読解がどんどん速くなってきているのは,ホント,うれしい。

 なんてったって,他のお勉強に時間が割けますからね。

 読解を誉められたとけちん,悦に入って,「そりゃあ,毎日やってるからできるようにもなるよ」などと嘯く。そやな,今後も毎日読解やろな。そやけど,「もう,(読解の)プロだし」っちゅうのは,意味不明やで。

 次いで,ほんじゃ,算数やろっか,と始めると,算数はきらいじゃないから張り切りだして。計算も,先に始めたくせしてわしより早く終わると,「もう,だめだなー,のろびり(のろっちいびりっけつということですかね)は」と,ご満悦のご様子。

 演習問題を始めて,ちょっと飲み物買いに出て戻ったら,「できたよー」と部屋からぴょんコぴょんコ跳ね出てくる。

 勢いに乗ってどんどん算数をやろっけということになり(社会のテキストを置き忘れてきてしまったことに気が付いて,算数の特訓に切りかえたということもあり),(とけにしては)ばーりばり解いてました。

 算数だけは,できるできないはともかく,調子良さげにやっとる。

 で,条件整理の,男の子が何人,女の子が何人,A組B組が何人,おまけにバスの1階と2階に何人というのんを,初見できちんと表を書いて解ききりよりました。

 いや,すごいなぁ。ちょっとぞくっとするくらいびっくりしたわ,と言うと,

 とけ,わしにそういう誉められ方をされるのが本当に好きなので,破顔し,勢いづいて,次の問題も解ききるまで話しかけるな,という状態になりました。

 それで,いくつか難しいのんを解いて,もうだめー,と言いながら,「これ解けたの,ブログに書いといてよ」というので,義理立てしてお書きしている次第です。

 朝からこの調子でやってくれれば良いのに。

 10時になるから切り上げましたが,社会をやってないのが気がかりです。

 今日こそは憲法と国連,覚えきるぞ。毎日触れてこそ常識になるんやぞ。

 今日は頭も手もいたなるぞー!覚悟しとけ!

 ほな,行くぞー。

 

↓ がんばれーの一押しを賜りたく

(あ,スターはあまりいらんのよ。上のんを押して欲しいのよ)